第13回 城島郷酒街道をゆく

2025年 11月15日㊏・22日㊏ 10:00-16:00

00
日後
00
時間
00
00

あの城島で、ゆっくりと、じぶんのペースで酒蔵を巡る。

城島郷酒街道をゆくとは、飲みくらべおちょこ付きチケット(1500円・11枚綴り)を蔵元で買うと城島の日本酒が最大11杯まで飲むことができる、お得なイベントです。酒蔵を巡るシャトルバスは無料で乗車できます。

In the rumored Jojima, we will tour the sake breweries at our own slow, leisurely pace.

The "Sake Road to Johjima" is a special event in which you can drink up to 10 cups of Jojima sake when you buy a sake cup (1,000 yen) at the brewery. Shuttle buses that take visitors around the sake breweries are free of charge.

開催日

参加蔵元

池亀・筑紫の誉・比翼鶴・瑞穂錦

※池亀は15日のみの参加になります

追加企画のご案内

Additional project information


●おかわりチケット

Purchase additional tickets

1000円(7枚綴り)

※チケットのみ お猪口と水は付きません

(Ticket only, no boar cup and water included)


gallery


酒蔵の風景

Scenery of sake brewery


協賛店と旅の風景

Sponsors and Travel Scenes


map


Coming soon

協賛店と酒蔵のマップ

(協賛店の特典も記載)

Map of sponsors and breweries


Coming soon

酒街道チラシ

Event flyer PDF


CHIKUGO RIVER HERITAGE KURUME

登録第1号


城島酒蔵ものがたり

The Story of Jojima Sake Brewery PDF


令和5年3月31日「城島酒蔵ものがたり」は筑後川遺産に登録されました。

Access

Coming soon

無料シャトルバス時刻表

西鉄大善寺駅発着ルート

Bus timetable for routes to/from Nishitetsu Daizenji Station

Coming soon

電車時刻表

西鉄大善寺駅(福岡・大牟田方面)

Nishitetsu Daizenji Station (for Fukuoka and Omuta)

Coming soon

路線バス(有料)所要時間

バス停から酒蔵までの所要時間

Required time from Nishitetsu bus stop to the brewery

●イベントに関するお問い合せ(平日のみ)

TEL 0942-62-2115

●開催当日の連絡先_イベント本部

TEL 090-8832-0785

久留米市西部ツーリズム協議会

久留米城島総合支所産業振興課内

主催:久留米市西部ツーリズム協議会

協賛:久留米南部観光物産振興会

後援:久留米市、久留米南部商工会、城島酒蔵びらき実行委員会、(公財)久留米観光コンベンション国際交流協会

●お酒に関するお問い合せ

池亀酒造 TEL 0942-64-3101

筑紫の誉酒造 TEL 0942-62-2320

比翼鶴酒造 TEL 0942-62-2171

瑞穂錦酒造 TEL:0942-27-3055